関西の飲食店の求人募集・転職TOP > 求人検索 > 株式会社ブルーワンダー
この求人の特徴
お菓子の本場神戸に本社を置き、自社工場でシュークリームやプリン、ロールケーキなどを全て手作りで製造している企業です。「お客様に楽しんでいただき、自分へのご褒美として食べていただく」ことをコンセプトに、食べたお客様の笑顔がこぼれるような、愛されるスイーツの商品開発などを行っており、ひとつひとつ丁寧にこだわりを持って作っています。今では地元だけではなく、有名百貨店、ショッピングセンター、インターネットを中心に全国にファンがいる企業へと発展しています。
中でも看板商品のシュークリームは一日3000個以上を売りあげ、北海道釧路産の牛乳と白あんを練り込み配合した「ひみつのクリーム」など和と洋の組み合わせや、カラメルをふりかけにしてお客様にお好みで使用してもらうプリンなど独創的なアイデアで誕生した数々の商品があり、オーストラリア産のクリームチーズを使用したチーズケーキや宇治抹茶を使用したロールケーキなど商品一つひとつの素材にもこだわっています!
今後は和菓子にもチャレンジしていきたいと考えており、パティシエとしての技術や知識の幅を広げることのできる環境です。そしてブランドののれん分けなど独立支援制度も検討しているので、独立をしたいという方にも多くの経験を積むことのできるチャンスに満ち溢れた職場です!
中でも看板商品のシュークリームは一日3000個以上を売りあげ、北海道釧路産の牛乳と白あんを練り込み配合した「ひみつのクリーム」など和と洋の組み合わせや、カラメルをふりかけにしてお客様にお好みで使用してもらうプリンなど独創的なアイデアで誕生した数々の商品があり、オーストラリア産のクリームチーズを使用したチーズケーキや宇治抹茶を使用したロールケーキなど商品一つひとつの素材にもこだわっています!
今後は和菓子にもチャレンジしていきたいと考えており、パティシエとしての技術や知識の幅を広げることのできる環境です。そしてブランドののれん分けなど独立支援制度も検討しているので、独立をしたいという方にも多くの経験を積むことのできるチャンスに満ち溢れた職場です!
パティシエ・パン職人の募集要項
入社後まずは、先輩パティシエのサポートとしてカスタードを炊いたり、クリームの配合を行うなど基礎的な業務から覚えていってください!今後は、和菓子にもチャレンジしていきたいという代表の想いを商品化するなど、洋菓子製造だけではなく一人でも多くのお客様に喜んでもらうための商品開発にも参加できるので、パティシエとしての技術や知識の幅を広げることのできる環境です。基本的な業務を一通り経験した後に、シュークリームの絞りやプリンの製造など、本格的に洋菓子の製造へと携わっていただきます。
| 募集職種 | パティシエ・パン職人 |
|---|---|
| 給 与 |
月給23万円~ ※試用期間3ヶ月 ※経験・年齢・能力考慮 応相談 |
| 勤務時間 |
08時00分~17時00分 シフト制(休憩1時間)※時期により変動あり |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業 態 | 洋菓子・パン、その他の業種 |
| 仕事内容 | パティスリーでの洋菓子の製造業務全般、商品開発、衛生管理や従業員のマネジメント |
| 求める人材像 | パティシエの中心メンバーとして、リーダーシップを活かして活躍できる方 じっくり腰をすえて働きたい方 新しいスイーツを生み出したい方 |
| 応募資格 | パティシエとしての実務経験必須(5年以上) ※工場での生産管理などの経験者歓迎 |
| 待 遇 | 昇給 年1回 賞与 年1回(1ヶ月分) 交通費全額支給 各種社会保険完備 残業手当 制服貸与 研修制度 |
| 休日休暇 | 月間4~5日 定休日:水曜日 夏季休暇 冬季休暇 |
企業情報
株式会社ブルーワンダー
お菓子の本場 神戸に本社を置き、尼崎工場でシュークリームやプリン、ロールケーキなどを製造している企業です。食べたお客様の笑顔がこぼれるような、愛されるスイーツを目指し、ひとつひとつ丁寧にこだわりを持って作っています。主に有名百貨店、ショッピングセンター、インターネットを中心に全国にお届けしています。将来的にはブランドののれん分けなど独立支援制度も検討しています。
| 社名 | 株式会社ブルーワンダー |
|---|---|
| 代表者 | 上田 政紀 |
| 事業内容 | 洋菓子製造・販売、スイーツの催事販売、イベントの企画・運営、催事代行事業 |
| 設立 | 2005年 |
| 住所 | 〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4-6-9 |
| 会社HP | http://www.amaria.jp/index.html |



