関西の飲食店の求人募集・転職TOP > 求人検索 > 株式会社進々堂
この求人の特徴
パンと料理で食文化を届ける。創業110年超の京都発ベーカリーで働く。
1913年創業、京都のベーカリー「進々堂」が運営するレストラン・カフェにて、調理スタッフを増員募集します。創業者は日本で初めてパリにパン留学した先駆者でもあり、進々堂では“料理はパンを楽しむための存在”という独自のスタイルを確立。パンに寄り添う一皿を提供することで、パンの魅力をさらに引き出す役割を担っています。現在は京都市内に店舗を展開し、パンと料理を通じて豊かな食文化の発信を続けています。
安定した環境で、手作りにこだわる調理を!現場からマネジメントも目指せます。
お任せするのは、ベーカリーレストランまたはカフェにおける調理業務全般。パンとの相性を考えた洋食中心のメニューが多く、仕込みから盛り付けまで一貫して携われます。将来的には、セクションのチーフや指示出しポジションとして活躍するチャンスも。調理だけでなく、希望に応じて接客や店長職へとキャリアを広げることも可能です。中途入社者も多く、フレンチ・イタリアン・和食・ブライダル出身など、さまざまな経歴のスタッフが活躍しています。
京都で腰を据えて働く。働きやすさと安定性の両立を実現!
月8~10日休みで、年間休日は110日。残業は月10~20時間程度と落ち着いており、残業代は全額支給されます。京都市外への転勤は原則なく、地元に根ざした働き方が可能。共済会制度や資格取得支援制度も整っており、長く安心して働ける環境が整っています。パンや食文化に関心がある方、自分の料理で誰かの日常を少し豊かにしたいという想いをお持ちの方にとって、やりがいある職場です。
キッチンの募集要項
募集職種 | キッチン |
---|---|
給 与 |
月給22万円~30万円 ※経験・年齢・能力考慮 応相談 ※試用期間3ヶ月(その間の給与や待遇に変更はありません) |
勤務時間 |
06時00分~22時00分 (実働8時間・休憩1時間) |
雇用形態 | 正社員 |
業 態 | フレンチ、洋菓子・パン、レストラン・ダイニング、カフェ・喫茶 |
仕事内容 | ベーカリーレストラン、カフェでの調理業務全般 |
求める人材像 | パンと料理の組み合わせに興味を持ち、提案や工夫を楽しめる方 チームの一員として周囲と連携し、柔軟に動ける方 地域に根ざし、京都で長く安定的に働きたい方 |
応募資格 | 調理経験者(ジャンル問わず) ※フレンチ、イタリアン、洋食いずれかの調理経験がある方歓迎! |
待 遇 | 昇給 年2回 賞与 年2回(業績による) 交通費一部支給(月2万5千円まで) 各種社会保険完備 役職手当 制服貸与 社員割引 共済会制度(慶弔給付、宿泊費補助、インフルエンザ予防接種補助など) 資格取得支援制度(会社が命じたものだけでなく、自己啓発も対象となる場合あり) |
休日休暇 | 月間8~10日 年間休日110日 1ヶ月単位の変形労働時間制) 産前産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 有給休暇 |
勤務地詳細
進々堂 ラクエ四条烏丸店
〒600-8009
京都府京都市下京区 四条通室町東入函谷鉾町101ラクエ四条烏丸 B1F
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅
阪急京都線「烏丸」駅 22番・24番出口直結
企業情報
株式会社進々堂
1913年に京都で創業したベーカリー企業。日本人として初めてパリにパン留学した創業者・続木斉のもと、本格的なフランスパンを京都で展開し、地域に根ざしたパン文化を築いてきました。現在は京都市内を中心に、ベーカリーショップやカフェ、レストランを含む十数店舗を展開。店頭販売のほか、自社工場で製造した業務用冷凍パンをホテルや飲食店向けに販売する事業も展開しています。製造拠点ではHACCPに準拠した衛生管理を行い、JFS-B認証も取得済み。創業者の渡仏100周年を機に京小麦を使った商品の開発にも取り組むなど、地域との連携も進めています。伝統と品質を重んじながら、多様な業態を展開し、時代に合わせた事業展開を続けている企業です。
社名 | 株式会社進々堂 |
---|---|
代表者 | 続木 創 |
事業内容 | パン・洋菓子の製造及び販売、サンドウィッチ・惣菜等の調理食品の製造及び販売、喫茶及び飲食業 |
住所 | 〒604-0992 京都府京都市中京区藤木町33 |
フォトギャラリー





